ふるさと納税の無洗米の選び方
無洗米とは、お米を炊く際に洗わずそのまま水にひたすだけで食べることができるお米です。
精米の処理だけでは取りきれなかった米ぬかを、きれいに取り除く処理がほどこされています。
また、お米をとぐと、栄養分まで洗い流されてしまうことがありますが、洗わなくていい無洗米は、栄養分が多く残ったまま食べることができるのです。
返礼品としては、産地やブランドが豊富に取りそろえられています。
コシヒカリやヒノヒカリなど、さまざまなブランドの無洗米がセットになって食べ比べできる便利なセットなどお好みで選ぶ楽しみもありますね。
無洗米は、賞味期限が短いので注意が必要です。約1か月で消費することがおすすめされているものもあります。
真空パックで小分けにされている無洗米だと、賞味期限は約6か月と長めです。食べきるのに時間がかかりそうな場合は、真空パックタイプを選ぶとよいでしょう。