
北海道白糠町
しらぬか産 CAS冷凍特大サイズ毛がに【800g以上】
寄付金額66,000円
冷蔵
寄付金額17,000円
在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード / Amazon Pay
約2年半かけて丹精込めて育てた脂ののったマダイを生産者より直送でお送りします。
鮮度と食味を保つために血抜き、神経締めをしっかり行い、さばいて真空パックしています。
皮をはいでいる方はカットするだけですぐにお刺身が食べられます。
皮付きは炙り刺身、焼き物など加熱しても美味しく食べられます。
アラはマダイの旨味が非常によく出る、吸い物や味噌汁、塩焼きがおススメです。
↓魚種説明
まわりを黒潮が流れ、太平洋にぐるりと囲まれた宮崎県の離島、島浦島の海で育てたマダイです。島浦島はリアス式海岸の日豊海岸国定公園の中にあり、古くからイワシ、アジ、サバなどの青魚が豊富に獲れ、穏やかで潮の流れが速い養殖業に適した環境です。
結城水産(船名 金寿丸)では50年以上養殖業を行ってきたノウハウを用いて、毎日の魚の状態や成長度合いに合わせた飼育管理を熟練の職人が行っています。ぜひ、素晴らしい環境で育った縁起のいいマダイをお友達やご家族が集まる楽しい席でお召し上がりください。
●魚の締め方、処理について
締め方、血抜きにこだわっており、船上で1尾ずつすくって、脳締め後、海水でフリフリ血抜きして出来るだけ臭みの素となる血を抜き、神経締めして冷やしこみます。そうすることで臭みがなく、日にちが経つほどに旨味が出て、日持ちする魚を仕立てています。
●オススメの食べ方
刺身、皮付きでしゃぶしゃぶ、炙り刺身や寿司、茶漬け、カマ塩焼きなど。
頭や骨はタイの旨味がよく出る、お吸い物や味噌汁が美味しいです。
提供元 | 結城水産 |
---|---|
配送 | 冷蔵 |
配送注記 | ご希望のお日にちをご指定される方は備考欄にお書きください。 ご指定がない場合は、(お申込から1カ月以内でお届け)になります。 ※1月1日〜1月8日まで指定不可となります。 ※月曜日、火曜日、水曜日のお届けはできません。 ※アラが不要という方は備考欄にお書きください。1尾分すべて皮はぎや皮ありご希望の方は備考欄にお書きください。 |
内容量 | マダイ(半身皮はぎ、半身皮付き、アラ)1尾分 ※処理前元魚 1尾約1.5kg前後 |
賞味期限 | 賞味期限・保存方法など 冷蔵保存で加工日+5日まで。梱包箱に賞味期限記載。真空パックから出した後に保管する場合はキッチンペーパーで包みラップを巻いて冷蔵庫で保存してください。開封後はお早めに召し上がりください。 |
※寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■■ワンストップ特例申請書の提出について■■
・提出期限
お申込の翌年1月10日必着
・送付先
〒885-0078 宮崎県都城市宮丸町3070-1
延岡市ふるさと納税 ワンストップ受付センター宛
※延岡市はワンストップ受付業務を外部委託しております。
・必要書類
ワンストップ特例申請書
個人番号(マイナンバー)確認書類(例:個人番号(マイナンバー)カードや通知カード等の写し)
本人確認書類(例:運転免許証の写し等)
■■返礼品について■■
・提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
・寄附申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・申込後にお礼品のお届け先住所に変更が生じた際は、速やかにご連絡をお願いします。
・転送にかかる費用は受取人様のご負担となります。
・長期保管等により配送業者が返品を行った場合、お礼品再送はいたしておりません。
・事業者から返礼品発送後、台風・豪雨・降雪等の気象状況や地震等による物流への影響でご指定日時より遅れが生じ、返礼品を受け取れなかった場合の再送は致しかねますので、ご了承ください。
・農産物は天候状況で発送時期が遅れたり早まることもあります。
・返礼品に不備があった場合は受取日当日の画像を1週間以内にメールにてご連絡ください。お時間が経過した場合の対応は致しかねます。
・出荷完了メールをお送りしております。
【プライバシーポリシー】
寄附者様からいただいた個人情報は、延岡市が責任をもって安全に管理し、第三者に譲渡・提供することはございません。
寄附者様からいただいた個人情報は、商品の発送とご連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、延岡市に関するイベントや観光情報の提供、ふるさと納税に関する情報提供に使用させていただきます。
また、上記の手段としては、電子メールの配信やパンフレット等の郵送をさせていただく場合がございます。
御不明な点や、配信・郵送の停止等のご希望がございましたら、延岡市新財源確保推進室 (0982-20-7175、kankou2@city.nobeoka.miyazaki.jp)までご連絡ください。
050-5490-5944
※画像をクリックで拡大します