長崎県佐世保市

G203p 〈嘉久正窯〉唐草桔梗渕7寸皿(2枚組)

寄付金額92,000

在庫: ◎ 決済方法: クレジットカード

返礼品情報

日本遺産に登録された「三川内焼」を、江戸時代前期から焼き続けている嘉久正窯(かくしょうがま)の「唐草 桔梗渕7寸皿 2枚組」です。
手描き染付で描いた「唐草」を絵柄とした桔梗渕7寸皿です。
パスタなど洋食でも、幅広く使える7寸皿、食卓で大活躍すること間違いなし。

〈唐草 絵柄について〉
唐草は、嘉久正窯で大正時代から代々描き続けている伝統柄です。
唐草紋様には、生命力が強く途切れることなくツルを伸ばしていくことから、繁栄・長寿の意味を持つと言われがあり、縁起の良い柄です。

〈桔梗渕について〉
桔梗渕は、お花をモチーフにした形で、上品な佇まいを演出してくれます。

〈制作について〉
細描きの染付で描いた器です。
皆さまの大切な時間を彩ればという想いで、ひとつひとつ丁寧に描いております。

[三川内焼・みかわち焼・うつわ・器・セット・ペア・作家・伝統工芸・肥前・日本遺産]


〜五感で感じる日本磁器のふるさと〜日本遺産・肥前やきもの圏について
古くから焼き物の産地として栄えた肥前地区(佐賀県、長崎県)。
有名な有田焼や波佐見焼のほかにも、様々な陶磁器がそれぞれの特徴をもって発展してきました。
その中で、みかわち焼は、御用窯として幕府や朝廷への献上品や美術品などを手掛けてきました。
歴史あるみかわち焼の伝統と、手作りの味わいをぜひご堪能ください。

その他肥前やきもの圏の産地
波佐見町 はさみ焼(波佐見焼)
有田町 ありた焼(有田焼)
唐津市 唐津焼
伊万里市 伊万里・鍋島焼
武雄市 武雄焼
嬉野市 肥前吉田焼・志田焼
平戸市 中野焼

続きを読む
提供元 嘉久正窯 電話 0956-30-8765
配送 常温
配送注記 決済完了から3ヵ月以内に発送
内容量 唐草桔梗渕七寸皿2
(各直径22.0cm、高さ3.1cm)

寄付申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

自治体からのお知らせ

返礼品に関するお問い合わせ

返礼品お問い合わせ窓口

佐世保市ふるさと物産振興課

電話番号

0956-25-9077

受付時間

平日8:30~17:15

画像をクリックで拡大します

同じカテゴリで人気のお礼品

長崎県佐世保市からのおすすめ返礼品